我が家のキッチンには、食洗器がついています。
食洗器って、なんだかんだあんまり洗ってくれないので、結局は人力でやっちゃうんですよね。
ということで、キッチンには洗い物の水を切るアレを置いています。
こういうやつ↓
なかなかオシャレで実用的なのがなくて、さんざん迷った結果、とりあえず買ったニトリの水切りをずっと使ってしまっている我が家・・・。
こういうのって、だいたい底が汚くなっちゃうんですよね。
アップにするには汚いですが・・・↓
ウエェ・・・。
なんとか状況を打開したい・・・。
そんなこんなしているうちに、こんなものを見つけてしまいました。
バスマットだ!!!!
早速買ってみた。
(注:さっきの商品リンクは今売ってないので、買ったものとは別モノです)
コンパクトですね。
期待高まる。
表面はこんな感じ↓
小さい穴が無数に開いているのがわかりますね。
よく水を吸ってくれそうです!!
それでは早速!水をバシャーっとかけてみます!!
ご覧ください↓↓
みるみるうちに吸収されていきましたね!!
これメチャメチャ気持ちいいですよ。
水切りとして完全にマッチしてますね。
というわけで、今は、元の水切りの下の部分を入れ替えています。
なんとなくシンプルになって嬉しい(^o^)ノ
珪藻土のバスマットはいろいろありますが、普通のサイズを買ってしまうと、これの二回りくらい大きくなってしまうので、コンパクトサイズがおすすめですよ~。
後日談
というような記事を最初に書いてから1年が経過・・・。
まぁね・・・結果としては・・・
カビましたね!! 残念!!
たぶんこまめに立て掛けたりすれば乾燥するから無限に使えるんだと思うんです。
でも自分はズボラなのでそのまま敷きっぱなしにしていたので、まぁカビてしまいました。
スーッと吸収されるのは本当に気持ちいいので、こまめにメンテできる方はいいかもしれません。