三度の飯より間取り好き

ずしお
どうも、ずしおです!
みなさん、コロナおつかれさまです・・
自粛によって、スローライフな家を作ろうと考えている人が増えたような気がしています。
自宅が最高!と思えるような家、つくりましょう!

キッチン

今日の晩ごはん。まさかのぐでたま・・・!!

投稿日:

どうも、ずしおです(^o^)ノ

2012年に竣工して、それ以降ぐだぐだブログ書いてます。

さて、今回は晩ごはんでまさかの「ぐでたま」が登場したので、そのお話をしてみますよ~。

ぐでたまのせ!火を使わずにそぼろ丼

我が家では、kit oisix というのを使っています。(詳細はこちらの記事を参照

で、今回届いたのがコチラ↓↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おぉ・・・まじか。

こういうのもあるのか。

どうやら、期間限定コラボらしい↓↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゆるい。。。

夏バテしてぐでーっとなっているところに更に追い打ちをかけるようなゆるさ。。。

さて、作り方は・・・↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なるほどなるほど。

で、最後の仕上げ、5番目は・・・↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ん?

ぐで

なにコレ!超ざっくり!!

自分で切るんかい!!

「こーゆーカンジで」って・・・。

仕上がりはこんな感じに

さぁ、我が家のぐでたまを見てもらいましょう。

じゃん↓↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

角度を変えてもう一度。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

・・・。

どうでしょう。

これハサミで切るにしても細かすぎっしょ!

キャラ弁やってる人の凄さを痛感しました。。。

というわけで、今日の晩ごはんは「ぐでたまのそぼろ丼」でした。

ちなみにお値段は

2人分で1,490円です。1人分だと745円ですね。

あ、副菜の「しゃきしゃき3色野菜の浅漬け風」もついてますよ。

gude

 

ぶっちゃけ、そんなに安くはないですよね。

まぁ、でも前にも書いたとおり、仕事に子育てにと激務な中、メニュー考えずに食材をまるっと届けてもらえるのはお値段以上の価値があると思ってますよ。本当に我が家では助かってます。

ちなみに、キット1回分(今回のようなやつ)にお野菜詰め合わせをプラスしたお試しセットというのがあるんですが、初めての方だけにはなっちゃうんですがかなりお得なので、まだの方は是非おうちの方と相談してみると良いかもしれません。

一応リンク張っておきます↓ 

【追記】今リンク先見に行ってみたら、期間限定でキットが2倍ついてくるみたい!なんじゃそりゃ大赤字じゃないの大丈夫?
期間限定みたいなので、この記事見るのが遅れてしまった方はごめんなさい。

 

オイシックスについて熱く語った記事についてはコチラですので興味あるかたはどうぞ↓

忙しくても大丈夫!ずっと継続して注文してる夕飯食材の宅配の話。 


ずしお
最後まで読んでくださりありがとうございました!

どうも、ずしおです(^o^)ノ

最後に、住宅ローンきつい話、聞いていきます?   → 住宅ローンがきつい話

それではまたお会いしましょう、またね!

人気記事

1

ずしお住宅ローンきつい話をさせてください! どうも、ずしおです(^o^)ノ 注文住宅を建てて、妻と子と毎日たのしく快適に過ごしています。 仕事に出かけるときには「頑張ろう!!」と気合いが入りますし、帰 ...

2

どうも、ずしおです(^o^)ノ 住友林業についてはネットの評判でいろいろ書いてありますが、個人的に感じたよかったこともたくさんありますので大公開です。 全般的なことについて □打合せしに行きやすい 展 ...

3

どうも、ずしおです。 我が家のメインの床材は、ライブナチュラルプレミアム(朝日ウッドテック)です。 ブラックチェリー色の。 (朝日ウッドテックさんから拝借) これは、無垢ではなく、挽き板です。(無垢部 ...

4

どうも、ずしおです(^o^)ノ これから家を建てる人には注意しておいてほしい「笠木」の話があります。 笠木とは 塀、手摺、腰壁、パラペットなどの頂部に施工する仕上材。 本来は架木(ほこぎ)と呼ばれるべ ...

5

2012年、我が家は住友林業で注文住宅を建てました。 あれから早いことでもう5年。 思い返せば仕事も家庭も色々ありました。 仕事では、ITの資格を取ったり、海外に何度か出張したりと、それなりに経験が増 ...

6

どうも、ずしおです(^o^)ノ 住友林業の外壁の標準仕様 住友林業のいわゆる標準仕様で選択できる外壁は「サイディング」か「吹付け」のどちらかになります。 高級感ある石でできた「タイル」の方は提案工事( ...

-キッチン

Copyright© ずしおの部屋 | 住友林業ブログ , 2023 All Rights Reserved.