どうも、ずしおです(^o^)ノ
我が家の階段下は2種類あります。
1つめ【オープン】
ここの構造については【階段下の空間】で解説してます。
2つめ【扉つき収納】
ダウンライトが当たってる2ヶ所が階段下収納になってます。
みていただいてわかるように、左上に向かって階段を上る感じになり、それにあわせて扉も高さを変えています。
ただ、コレで正解だったかはいまだに悩んでいて、他の方のブログをみて「こっちの人の方が正解かなぁ~」なんて思ってます。
画像転載の許可をいただきました!
扉を固定するのが上下2ヶ所のみで真ん中が不安とのことです。
皆さんのブログは本当にためになります。