どうも、ずしおです(^o^)ノ
住友林業というワードで画像検索したらこんな画像がありまして↓
住友林業の展示場かな?と思いつつ元サイト(http://www.decor-ideas.org/cases-view-id-26736.html#.VkruX55cWSw)を見てみたら、なんか外国のサイトで、和の家に西洋のスタイルが混じると?みたいな内容で、日本の家を紹介してました。
こんなのが日本の標準な家じゃないよ・・と思いながらも素敵だったので写真引用しておきます。
1軒目
広いな。いい家だ。
2軒目
軒が深い!
3軒目
和ですね。和モダンって感じ?
ということで、どの家もどの家なりの素敵さがあって、それはそれぞれの家が明確な方向性を持って設計されているからこそそうなってるんだと思います。
住宅メーカー選びも、インスピレーションで「このメーカーはなんか感覚がしっくりくる」というのがあると思います。
それってたぶん結構大事。
「直感は人を欺かない。判断が欺く。」という明言や、「美しい物は正しい。時間を超えても美しさは変わらない」という言葉。好きです。