どうも、ずしおです(^o^)ノ
4月に第一子が生まれまして、家についていろいろ思いました。
和室
リビング(居間)から3枚扉で和室をつなげています。
和室は子供と一緒に寝るための寝室にもなれば、遊び部屋にもなります。
やっぱり生活の高さが低い位置にいる子供にとっては和室というのはけっこう相性がいいんだな、と思いました。
芝生
ウチは、土地のあまった部分に芝生を貼っています。
車1台とめられるくらいの小さい空間ですが、春にはきれいに芝が緑に茂り、虫も住んでいます。
子供にとってはそれだけで勉強になる空間でもあるなぁ、と思いました。
子供部屋
2つ作ってあります。
机とかベッドの向きとか考えて間取りを考えているので、6帖でも十分な使い勝手になっていると思います。
この写真の部屋は、まだ机とかベッドを入れていない空き部屋のようなものですが、もう一方の部屋はいい感じになってます。
机に並んで天井までの作りつけの本棚を付けているので、勉強もはかどるはず・・・。
ロフト(屋根裏部屋)
タイルカーペット張りの屋根裏部屋。
本棚やピアノや遊び道具が満載。
子供が大きくなって友達連れてきても、ロフトで遊ばせておけば、親はリビングでくつろげるかな。
楽しみですね~。