どうも、ずしおです(^o^)ノ
我が家のリビングダイニングではブラックチェリーの挽板を貼っています。
角度や光の当たり方で表情が変わります。
さて、こんなブラックチェリーですが、やはり自然の素材からできているので、1枚1枚全て表情が異なっています。
基本的にはこんな感じです↓
しかし、中にはこういう部分もあります。
白太(しらた)
ガムポケット
こういう部分があるとわかってブラックチェリーの挽板にしたわけですが、やはり最初見たときは「おやおや・・?」と思いました。
特に、白太(しらた)の部分は、けっこう目立つので「う~ん・・」と思ったわけです。
しかし、2年経った今となってみれば、「みんな違ってみんな良い」じゃないですけど、まぁそんな感じで愛着でてきてます。
みなさんのおうちの床はどうですか~?