どうも、ずしおです(^o^)ノ
なんかすごい展示場を作るようで、以前記事を書きました。
こんな内容でした↓
住友林業のホームページ見てたらこんなニュース記事が。
国産材をふんだんに活用した「プレミアムな空間」を実現する展示場を着工
とのこと。
どうやら、駒沢第一展示場(東京都世田谷区)に、プレミアムな住まいを求めるお客さん向けの展示場を着工したとのこと。
社内に難易度の高い特殊物件を担当している設計集団がいるようで、その人たちが初めて展示場設計を担当するみたいです。
*インテリアデザイナー橋本夕紀夫氏とコラボレーション
*「都市に建てる日本の風情」をコンセプト
*モダンでありながらも、日本の伝統や文化を表現する空間を提案
*日本の伝統技術である左官技術を活用した塗り壁をはじめとして、漆塗り、金箔、銀箔、組子障子などを随所に取り入れる
*柱材には国産ヒノキを、内装材には北海道のナラ材を使用するなど、国産材をふんだんに活用
*ビッグフレーム構法で柱材に国産ヒノキを活用した展示場は住友林業初
*主要構造材の国産材利用率は69%
すごいっすねコレは・・・。気合入ってる。
まぁ、住友林業の平均価格帯で家を建てた自分はお呼びではないと思いますが、見に行きたいもんです。
今年10月オープン!
という内容でした。
そして、その構造見学会の申し込みがけっこうえげつなかった・・。
そして、今回10月11日(土)~13日(月)にプレオープン内覧会が行われるようです!
さぁ、楽しみですね(^o^)ノ 申し込みましょう!
(#^ω^)ビキビキ