-
-
我が家の書斎事情と、次に建てるとき参考にしたい書斎アイディア総まとめ
2019/4/5
我が家のライフスタイルには書斎が不可欠 書類が多い我が家 実家の父の本事情 私の父は本の虫です。 ゴミ屋敷よろしく、床が抜けそうなくらい本があふれています。 イメージこんな感じです ↓ 蔵書数は推定1 ...
-
-
収納のアイディアまとめ(未完成)
2018/3/16
▼ ▼
-
-
トップライトの実際の耐用年数ってどんなもん?
2017/2/2
どうも、ずしおです(^o^)ノ 土地の形状の都合やら屋根裏部屋を作りたかった都合やらで、ウチの2階の廊下にh窓がない間取りになっています。 ということで、無理やりトップライトを設置。 面積あたりの明る ...
-
-
階段下収納の扉 2パターン解説
2016/2/5
どうも、ずしおです(^o^)ノ 我が家の階段下は2種類あります。 1つめ【オープン】 ここの構造については【階段下の空間】で解説してます。 2つめ【扉つき収納】 ダウンライトが当たってる2ヶ所が階段下 ...
-
-
大掃除やって気づいたシャッターの話
2015/12/14
どうも、ずしおです(^o^)ノ 年末ですね。 我が家では子供が小さく一家総出での大掃除ができないので、ちまちま始めることにしました。 こないだの土曜は1階の窓掃除。 家の外から窓ガラスをひたすら雑巾で ...
-
-
固定電話か携帯電話かの話(みんなはどうしてるのか)
2015/9/25
ウチでは、自分も妻も1人暮らしの頃から固定電話はおかずに携帯電話だけで暮らしてまして、結婚して家を建てても固定電話については必要性を感じず相変わらず置いていません。(配線だけは引いてますが) 固定電話 ...
-
-
【プチ内覧会】廊下の収納(押入れ)
2015/1/17
どうも、ずしおです(^o^)ノ 今回は、2階の廊下の収納について紹介します! 我が家では「収納をたくさん!」をテーマの1つに掲げています。 我が家の収納量 1階 1帖:リビング収納(階段下) 1帖:和 ...
-
-
素敵な絵を飾りたい
2014/11/8
どうも、ずしおです(^o^)ノ 前回、ミレー展行こうとした時の話です。 ↓前回ブログ(読んだ方は飛ばしてください。。) どうも、ずしおです(^o^)ノ 長らく「教養」の「きょ」の字もなくダラダラ生きて ...
-
-
深基礎(ふかぎそ)まで提案工事(オプション)って・・・。
2014/7/26
ずしお注文住宅を建てようとしている皆さん、どうもこんにちは。 今回は深基礎(ふかぎそ)の話をさせてください。 土地がナナメになっていて、場所によって高低差が発生していることってありますよ ...
-
-
提案工事(オプション)シャッターのお値段
2014/7/25
どうも、ずしおです(^o^)ノ 住友林業で建てました。 これから建てる方のため、提案工事のお値段をご報告していってます! やっぱり1階で、人が出入りできるサイズの窓があると、シャッター付 ...