三度の飯より間取り好き

「業者選定」 一覧

業者選定

中古マンションのリノベーションが増え続ける理由 【費用やトラブルに注意】

2018/10/5  

ずしおどうも、ずしおです。 ずしお実は私、仕事の都合でマンションの命名をした経験があります。 ずしおまた、今の会社で働いていなければゼネコンでビルとかマンションを建てる仕事をするはずでした。 というわ ...

業者選定

住友林業の「紹介制度」で値引きを受ける方法

2018/9/20  

メモ 誠に申し訳ありません! 紹介依頼をお受けするのは、いったん取りやめとさせていただいております。 本記事は、紹介に関する情報を確認する目的でご覧ください ずしお間取りのチラシを見て日々妄想してます ...

業者選定

ハウスメーカー選定の際に気を付けたいポイントについて

2016/7/21  

どうも、ずしおです(^o^)ノ 今日は家事がスムーズに済んだので、ちょっとブログ書いてみます。 今日は注文住宅を決めるときのハウスメーカーの話をしたいと思います。 注文住宅はいろんなメーカーで建てられ ...

業者選定

ホームセキュリティ加入率は約5割。内訳は?

2016/6/10  

どうも、ずしおです(^o^)ノ ホームセキュリティーをどうしたかアンケートをとりました。 ホームセキュリティどうしましたか? セコム アルソック セントラル警備 全日警 その他の警備会社 警備なし 投 ...

業者選定

次建てるならもう大手ハウスメーカーにはしないと思った理由(住友林業編)

2016/5/3  

どうも、ずしおです(^o^)ノ ハウスメーカー編の続きです。 <住友林業にした失敗> 住友林業にして感じたデメリットを5つ書いてみます。これから書く内容は、一長一短あるものなので、人によってはメリット ...

業者選定

次建てるならもう大手ハウスメーカーにはしないと思った理由(ハウスメーカー編)

2016/5/3  

おことわり 誤解を招かないように、まず最初に言っておかないといけないんですが、これからお話しする内容は、大手ハウスメーカーを否定したいつもりで書くわけでは決してありません。。。 単純に自分として「改め ...

no image

業者選定

竣工前にめちゃめちゃためになるブログ

2016/4/30  

どうも、ずしおです(^o^)ノ 竣工前、引っ越しを検討するときにめちゃめちゃ参考になるブログがあります! https://hikkoshi-rakunavi.com/wp/?page_id=14 引っ ...

業者選定

我が家の火災保険の支払い額

2016/2/17  

どうも、ずしおです(^o^)ノ 火災保険についてまとめてみました! 住友林業で建てる場合、火災保険には選択肢が3つあります。 選択肢1 スミリンエンタープライズ(住友林業の保険子会社)に・・・ 「する ...

業者選定

生命保険がいくらおりるか大公開

2016/2/5  

どうも、ずしおです(^o^)ノ 自分は行動指針として常に確率論だとか期待値だとかを念頭に置いているので、ギャンブルしないのは当然にしても、保険すら入りたくないと思ってる変人です。 なんでかって、保険会 ...

業者選定

引越しの一括見積はダメ!引越しのプロがベストな方法を語ってみる

2016/1/6  

どうも、引越しのプロ、ずしおです(^o^)ノ 実は私、これまで13回もの引越しを経験してまして、もはや引越しのプロだと自認してます。 原付や車で自力で運ぶ引越しから、勤務先の提携業者、中堅業者(アーク ...

Copyright© ずしおの部屋 | 住友林業ブログ , 2023 All Rights Reserved.