-
-
設計について頂いた情報まとめ8連発
2018/4/14
「みんなでつくる!住友林業のガイドブック」というブログをやっていました。 自分では発信するメディアやSNSを持っていない方から単発で情報を提供していただく感じで運営していま ...
-
-
【まとめ】注文住宅で「注文」したことと、その結果どうなったか
2016/4/1
どうも、ずしおです(^o^)ノ 改めまして、我が家の家づくりの思いと、どこまで実現できたかを再び語ってみます。 そもそもこのブログを始めたのは、諸先輩方のブログを見ていると学ぶことばっかりで、自分レベ ...
-
-
注文住宅について勘違いしてたこと
2016/3/4
2012年に住友林業で建ててもう4年目になってます。 「建てよう」と思ってから「竣工」までわずか10ヵ月、あれよあれよという間に家ができてしまいました。 当時、注文住宅を建てるという一大事業に向けて、 ...
-
-
間取りを決める時には、一点透視図法で空間を描けるようにしておくと良い
2015/11/7
どうも、ずしおです(^o^)ノ 注文住宅を建てるときは、自分で思い描いていた図面では建てられないことが後で判明したり、設計士さんの提案図面が心に響かないときがあったり、となかなか悩むものですよね。 間 ...
-
-
「子育て専用の注文住宅(貸家)」があってもいいと思いませんか??
2015/9/27
どうも、ずしおです(^o^)ノ 子育てと家について 普通、注文住宅を建てようと決心するタイミングって、 結婚して家族が増えて「手狭になったしマンションから戸建てに引っ越そうかな~」 という流れが多いん ...
-
-
家作りに「夏をむねとすべし」の考えを取り入れるかどうか
2015/8/16
どうも、ずしおです(^o^)ノ 徒然草では、こう言われてます。 「家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。」 要は、 「家を作るときには、夏の住みやすさを優先して作るのがよい。」 ...
-
-
注文住宅の失敗談から参考にしたこと(西側の開口)
2014/12/11
どうも、ずしおです(^o^)ノ 住友林業で建てて2年が経ちました。 今のところ順調です。 さて、我が家は、お金もなく注文住宅を建てるうえで失敗できないので、よ~く事前に調べてから設計にあたりました。 ...
-
-
設計に関するアンケート8連発!
2014/11/15
どうも、ずしおです(^o^)ノ 住友林業で建てて2年になります。 家づくりをする人のために少しでも役に立てれば・・と思いブログを書いています。 今回は、「みんなどうしましたか?」シリーズでいってみます ...
-
-
先に教えて!階段の踊り場とかその周辺のルール
2014/8/2
どうも、ずしおです! 2012年に竣工しまして、これから建てる方のための参考になる記事づくりのため、当時の資料をひっくり返してます!! 今回は階段についてです。 仕様は時代やシリーズによって異なると思 ...
-
-
【設計で100%伝わる3ヶ条】 ~「言った」と「伝わった」は別物という話~
どうも、ずしおです(^o^)/ ブログを始めてようやく1か月過ぎました。 この1ヵ月で、 *1件投稿すれば平均して500人以上の方の目に触れるようになった *他の方のブログで紹介された(POPOLOG ...